2010年03月08日
松本市☆麺肴ひづき☆
先週金曜日から始まった限定『鯖節つけ麺 潮角煮のせ〜880円』いただきました。

プリプリで噛むと口の中でプチプチはじける麺の上に、さっぱり塩味の角煮がドーンとのり、青梗菜と裂いたメンマ?が添えられ、ボリュームもあります。
鯖のつけ汁には 焼いた長ネギと小口の青ネギ。ネギの甘味とスープの塩気がぴったり合って、おいしい。
他のつけ麺より早くスープの温度が下がる気がしましたが、スープ割をしていただくと、あつあつの別のスープに変身して、二度と楽しめます。
今月からメニューになっている 辛ネギ豚めし?も食べたいけどお腹に余裕がありませんでした…

写真は以前にいただいた、ふわふわ海苔ご飯。これ、うまいです。simple is best なご飯メニューでした。

プリプリで噛むと口の中でプチプチはじける麺の上に、さっぱり塩味の角煮がドーンとのり、青梗菜と裂いたメンマ?が添えられ、ボリュームもあります。
鯖のつけ汁には 焼いた長ネギと小口の青ネギ。ネギの甘味とスープの塩気がぴったり合って、おいしい。
他のつけ麺より早くスープの温度が下がる気がしましたが、スープ割をしていただくと、あつあつの別のスープに変身して、二度と楽しめます。
今月からメニューになっている 辛ネギ豚めし?も食べたいけどお腹に余裕がありませんでした…

写真は以前にいただいた、ふわふわ海苔ご飯。これ、うまいです。simple is best なご飯メニューでした。
2010年03月06日
ふらふら散歩道
最近 夜の松本をふらふら走っています、車で。
もう少しで今の愛車は母親のものになり、わたしはいろいろな事情により母の車をもらいます。早く言えば かえっこする(笑)
いろんな思い出の詰まった愛車君だけに、なんか寂しくて、ふらふらドライブしています。
ひとりでいると、考えても仕方のないことを考えすぎて、でも『しょうがない』で切り替えられなくて延々と考えて、運転しながらこのまま消えてしまえば一番楽だなぁと思いながらも、結局またなにも進歩しないまま朝がくるわけで、自分がガタガタと崩壊しているのがわかります。
でもそれを止めるのは自分しかいない。
だからがんばる!
愛車君、最期までよろしく!
きれいにして婿入りさせてあげないと(笑)
もう少しで今の愛車は母親のものになり、わたしはいろいろな事情により母の車をもらいます。早く言えば かえっこする(笑)
いろんな思い出の詰まった愛車君だけに、なんか寂しくて、ふらふらドライブしています。
ひとりでいると、考えても仕方のないことを考えすぎて、でも『しょうがない』で切り替えられなくて延々と考えて、運転しながらこのまま消えてしまえば一番楽だなぁと思いながらも、結局またなにも進歩しないまま朝がくるわけで、自分がガタガタと崩壊しているのがわかります。
でもそれを止めるのは自分しかいない。
だからがんばる!
愛車君、最期までよろしく!
きれいにして婿入りさせてあげないと(笑)