2010年09月28日

岡谷市☆FULLTACO(沖縄発・タコライス専門店フルタコ)

夏も終わりに近づく頃…と思っていたら、なかなか終わりに近づかず、
あ、涼しくなってきたと思ったら、もう10月ですね。

仕事場のみんな(総勢3名)と一緒に、お気に入りのタコライスを食べに行ってきました。

諏訪湖畔、かなりざっくり言うと諏訪SAの斜め下(?)にあります。

まずはシーズンもののゴーヤジュース。
注文したら陽気なマスターがゴーヤそのものをジューサーで搾り始めました・・・。
実はゴーヤ食べられないんです…
でも食べられるようにはなりたい…と思っていたものの、自分で念入りに下準備をしても、
どうしても ニガイ と思ってしまい、いつも撃沈していました。
フルタコさんのゴーヤジュースは他の果汁とも割ってあるようなので 大丈夫かな…
と思って。
岡谷市☆FULLTACO(沖縄発・タコライス専門店フルタコ)

結論からいますと、一緒に行った人にお譲りし、わたしはけっこう好きなルートビアをいただいたのですが。もっとどろどろでにがにがかと思ったら、意外とそうではなかった。
うん、でもやっぱりゴーヤはゴーヤでした。

お食事は

石焼きタコライス。
岡谷市☆FULLTACO(沖縄発・タコライス専門店フルタコ)
たっぷり乗ったシャキシャキのレタス。
ちょうど良い感じにとけているチーズ。
ピリッと辛みの効いたトマトたっぷりのソース。(別皿でたっぷり来ます)
お肉にも味がしっかりしみこんでいて、サクサクスプーンが進みます。


ここの店主さんが、ときどき鼻歌を歌いながら調理しているのを見ると、
なんかわくわくしてきます。出てくるものがわかっていても、わくわくします。
きっと、そういう気持ちで食べるからおいしさも2倍なのかなぁ。

手作りシーサーがおもしろい、沖縄チックなお店。
わたしは好きです。

icon25岡谷市湊5-13-7 POWWOW 2F
icon290266-24-5979
face04木曜定休
icon17たくさん止められます。






同じカテゴリー(ふわふわ食べ歩き)の記事画像
きまはち商店☆松本市ゼビオの南隣
麺肴ひづき 湯きりや☆松本駅前
なご味☆松本市
龍馬軒☆上越市
松本イタリアンおりべ☆松本市埋橋
サミー食堂☆松本市 インター近く。
同じカテゴリー(ふわふわ食べ歩き)の記事
 きまはち商店☆松本市ゼビオの南隣 (2012-12-01 10:01)
 麺肴ひづき 湯きりや☆松本駅前 (2012-11-30 18:18)
 なご味☆松本市 (2011-12-02 10:01)
 龍馬軒☆上越市 (2011-11-14 10:01)
 松本イタリアンおりべ☆松本市埋橋 (2011-10-07 10:01)
 サミー食堂☆松本市 インター近く。 (2011-04-23 10:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。