加賀お麩どころ

sanomi

2009年06月01日 13:45

お友達と金沢に行きました。

調べてくれてあった「ふ」カフェ

FUMUROYA CAFE

生麩のお店です。

生麩の3種盛りとお茶のセット



醤油味 ヨモギ生麩に粒あん 黒蜜きなこ  加賀の棒茶(ほうじ茶)。
生麩って初めて口にしたのですが 
麩ってそもそもグルテン出てきているらしく 一般に売られている乾いたお麩はさくさくなのに
このグルテンの固まりは重い…おなかにしっかりたまります。
スイーツ感覚で食べられると思ってオーダーしたのにしっかり食事になります。
歯にはつかないお餅のような 白玉よりは粉っぽくない 不思議な食感。
味の主張はあまりなく 小麦粉を食べている感覚もない。

あぁ やっぱりグルテンだ…
グルテンなのに「ふ」の一文字で終わってしまう。

でも、
ふっと笑う(ニヤリじゃなくて 微笑みの方)
ふと思う
(記憶が)ふと蘇る
ふとしたときに…
などなど
ふ すごく大切でもないけど 日常に ふ は必要なんです。
絶対必要じゃないけど ふ があると心にまた別の何かが生まれる気がします。

そんなことをふと思い出したら、ここのカフェ、テーブルの上には何も置いていないしとてもシンプルで
ふと寄ってしまいたくなるような空間でした。

ふ。すごいです…
グルテン最高!


石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街・くつろぎ館
9:00-19:00

関連記事